リトルアメリカの夏期講習は、大変です。
なぜでしょうか?
授業に受けるだけではダメだからです。
暑い中、毎日塾に通っているから、
うちの子は頑張っているなあ。。。
という、お父さんお母さん気持ちはわかります。
でも、
いくら授業を受けても、それを自分の頭の中に入れる、つまり、覚えることをしない子は成績は上がらないのです。
学校でみんな同じ授業受けているのに、
身につく度合いがちがうのは、その違いなのです。
だからこそ、
夏期講習はどれだけ覚えさせてくれるか?
が全てと言ってもいいのではないでしょうか。
リトルでは一人一人に計画をたて、
毎日自分に合わせたテストをしていきます。
これを毎日クリアすることで、
知識が蓄積されている
私の力が上がっている
頑張れている!
と実感することができます。
だから、安心して勉強できて、やる気になるのです。
一緒にやりませんか?
すげえ大変、だけど、やりがいある!
そんな夏にしませんか。

リトルレポート243号「2025年夏期講習のご案内」表面

リトルレポート243号「2025年夏期講習のご案内」裏面