2023年6月3日2023年6月3日合格体験記 『絶対に忘れないぞという気持ちが僕の合格に繋がったのだと思います』 法政大学 中央大学 合格 2023年合格体験記 人は突然変わることはできません。 何度も何度も、同じことを言ってもらい、また やってしまった、と自己嫌悪に陥りながら、 今度こそ、絶対変わるんだ! 頑張りたい! と思い、やり直していく。 それを繰り返しながら、だんだん変わって いくものなのです 続きを読む
2023年5月27日2023年5月27日合格体験記 『何度も心折れそうになったり悔し涙を流したこともありましたが…』 慶応義塾大学 明治大学 他 合格 2023年合格体験記 それでも大学受験はこれまでにないほどの 膨大な量を覚えなくてはなりません。リトルで かなり覚える力がついた私も特に日本史は 最後まで苦労しました。 何度も心折れそうになったり悔し涙を流した こともありましたが、リト浪や後輩のリトラーの みんなが常に良きライバルでいてくれたこと や、先生方が熱心に指導してくださった おかげで最後は慶應B判定まで上げることが できました。 また、慶應に合格したリトルの先輩に 「リトルで頑張ると決めたなら、最後まで リトルを信じて頑張るんだよ」と言われた 言葉も浪人生活を過ごす上で私の支えの 一つとなりました。 続きを読む
2023年5月6日2023年5月6日合格体験記 『単語を短期間で 覚えることが全ての勉強の基盤になっていた…』 大分大学医学部医学科合格 2023年合格体験記 Sくん。 彼は、高校2年でリトルに通うようになりま […] 続きを読む
2023年1月29日2023年1月29日合格体験記 慶應義塾に合格できた一番の理由は「もうこんなもんでいいか」を辞めたこと …2018年合格体験記 慶應義塾大学 上智大学 合格森 一隼 君 (大分 […] 続きを読む
2023年1月26日2023年1月26日合格体験記 生きる上での大切なことはリトルで教えてもらった気持がしています…2019年合格体験記 慶応義塾大学 合格鵜飼 晃揮 君(中津南高校 出身 […] 続きを読む
2022年11月16日2022年11月16日合格体験記 人生を変えることができた一年 …2021年合格体験記 私の中で、浪人して一番良かったことは、 精神的に成長できたことです。 高校野球で精神面を鍛えられましたが、 それとは違い、成績が上がらない中で勉強 し続けたことで、より強靭な忍耐力がつき、 合格以上のものを手に入れることができた と思っています。 浪人するかそれとも妥協して受かった 大学に行くか迷っている人は、絶対に 浪人した方が良いです。 妥協したら後の人生で絶対後悔すると 思うし、行った先の大学で思い切り楽しめ ないと思います。 浪人は『浪人』という文字がイメージを 悪くしているだけで、人生を変えることが できるので、迷ったら浪人するべきだと 私は思います。 続きを読む
2022年11月10日2022年11月13日News、イベント 2022年「英語ロケットスタートコース」は、12月と1月の 2クラス開講します。 リトルアメリカ教育センターでは、将来 難関大学進 […] 続きを読む
2022年10月1日2022年10月1日合格体験記 切磋琢磨しあうとてもいい雰囲気でリトルに行くのが毎週の楽しみで… 大分大学医学部医学科 合格 2021合格体験記 大分大学医学部医学科 合格 一宮 礼維 君 (大分 […] 続きを読む
2022年9月30日2022年9月30日合格体験記 私がこうやって勉強に集中できたのも 父の陰ながらの応援があったから… 慶応義塾大学 合格 2021年合格体験記 …最後に、ひとことだけ。 私は、父と二人で暮らしています。 父は、浪人中も模試の結果について 聞いてくる以外、特に勉強に関して口を 出してくることは全くありませんでした。 それは、父が私を信頼し、私の努力を 理解していてくれたからだと思います。 私がこうやって勉強に集中できたのも、 本当に父の陰ながらの応援があったから です。 子どもにとって、親に信頼されることが、 どんなに嬉しく、幸せなことか! 父が私の父で、本当に私は幸せ者です。 本当にありがとう。 続きを読む